IFブロック
タッチモジュールでは対応できない「○○の変数が△△のとき」や正規表現チェックでの条件分岐が可能となる、高度な独自タグ。
「モジュール」とは概念が異なるらしく、テーマ内では最後に処理される。このため、ほぼすべてのタグの情報を条件に含めることができる。
理論上、多用すると処理が遅くなるが、よほどのことをしない限り深刻な影響が出ることは少ない。ただし、多用するほどコードの見通しが悪くなり、Dreamwerver等でのプレビューが困難となるため、初心者は避けたほうがよい。
IFブロック | テンプレート | ドキュメント | a-blog cms 制作者向け情報
a-blog cms
詳細な条件による表示/非表示の制御 IFブロック 条件による表示/非表示の制御については、:veil ブロックによるモジュール内での部分的な表示の制御について解説しましたが、ここでは、より...